こんにちは!
大川物流サービスは、香川県高松市に拠点を置き、経験豊富なドライバーたちと共に軽貨物配送を承っております。
平成13年の創業以来、安全運転と結束力、完璧な運行管理能力を武器に真心のこもったサービスをお届けできるように、これまで精進してまいりました。
今回は委託ドライバーとして働きはじめようとされている方に向けて、車両の持ち込みとリースは、どちらがお得なのかという点についてお話しさせていただきます。
以前から車両の手配のことで悩まれていたという方は、ぜひご覧ください!
初期費用を重視するならリースがお得!
皆様がとにかく初期費用を抑えたいということであれば、ご自身で車両を購入するよりは、契約する会社の車両リースを利用させてもらうほうがお得です。
元々所有している自家用車の持ち込みを相談できる会社ももちろんございますが、配送業で使用する車両にはさまざまな規定がございますので、所有している自家用車をそのまま利用できないことも多いです。
ご自身で購入するとなればそれなりに費用がかさむので、とにかく初期費用を抑えて仕事をスタートするということを優先するのであれば、車両リースのご利用をぜひご検討ください。
車両リースのデメリットは?
しかしそんな車両リースにも、デメリットはございます。
ご自身でローンを契約して車両を購入するのであれば、その車両は自分のものになりますが、業務委託の契約をする会社の車両リースを利用する場合、毎月費用を支払っていたとしてもその車は最終的に自分のものにはなりません。
このことを考えると、せっかくお金を払うのであれば自分のものになったほうが良い、と思う方もいらっしゃるでしょう。
また車両リースは、長く仕事を続ける場合であればご自身で車両を購入したほうが、安くなる可能性ももちろんございます。
そのため、持ち込みと車両リース、それぞれのメリット・デメリットをしっかり考慮しながら、どちらにするのかを考えてみましょう。
弊社は持ち込み・リース共に相談可能!
委託ドライバーにとって、車両の持ち込みとリース、どちらがお得なのかということをお話しさせていただきましたが、少しでも参考になりましたでしょうか。
弊社では持ち込み・リース、共にご相談いただけますので、委託ドライバーを目指しているものの、車両のことで悩まれているということでしたらお気軽にご相談いただけますと幸いです。
また収入に関することやその他の情報については、弊社Webサイトの採用情報ページにも記載しておりますので、香川県でお仕事を探されている方は、ぜひご覧ください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。